スキマ時間でできる「美しい横顔」を作る5つの美習慣



スキマ時間でも簡単にできる「美しい横顔を作る5つの美習慣」を紹介いたします。

1.耳をほぐす

耳にはツボが集中し、周辺にはリンパ節があります。そして頭や顔の筋肉にも繋がっているので、耳をほぐす事により多大な効果を生むのです。その効果とは、リンパ節の流れをスムーズにしてリフトアップさせ、血行を良くして顔の表情まで穏やかにするのだとか。しかも、ほぐし方は簡単で、人差し指・中指・薬指の3本で耳を挟むように置き、クルクルと優しく押し回すだけなのです。リンパマッサージをする前にほぐしておくと、より効果的です。

2.老廃物を流す

リンパ管が集中しているアゴ周辺に老廃物が溜まるとフェイスラインが崩れてしまいます。そこで、習慣的に老廃物を耳周辺のリンパ節に流し込むイメージで、アゴから耳へと手の平でマッサージしてあげましょう。その動作を左右10回ずつ行うと良いようです。

3.アゴの筋肉を鍛える

美しい横顔はスッキリとくびれたアゴであることが重要なポイントなので、アゴの下の筋肉を鍛える必要があります。効果的なのは、上を向いてアッカンベーと3回ほど舌を出し、あとはその舌を左に3回、右に3回グルグル回す運動です。それを毎日3セット行うことにより、顎二腹筋や顎舌骨筋がしっかり鍛えられますよ。

4.表情筋を鍛える

頬のたるみも横顔に大きく影響するので、顔の筋肉を鍛える事が大切です。肝心なのは表情筋を万遍なく動かす事。笑顔を意識しながら「あー・いー・うー・えー・おー」という母音の発声をすると効果的です。小顔効果も生まれますし、横顔の魅力を高める口角の上がった口元も作られます。また、お腹から声を出すと、同時に腹筋も鍛えられますよ。この運動は1日1セットでOK。終わったら優しく顔をほぐしてあげましょう。

5.流れを良くする腕回し

アゴや顔部分だけが美しい横顔に影響するワケではありません。肩や肩甲骨が固まってしまうと、肩凝りだけでなく顔の“たるみ”や“むくみ”の原因となってしまうのです。それを解消するには、後ろ回しに腕を回すのがオススメ。片腕ずつ背泳ぎの様に交互に回しましょう。それにより、肩こりを解消するだけではなく、リンパの流れを良くして、姿勢まで改善してくれるそうですよ。

いかがでしたでしょうか?

「本当の美しさの条件は正面だけではなく横顔も美しい事である」と言われています。多くの男性に覗き見られる様な美し過ぎる横顔作りの習慣、早速始めてみませんか?

電子書籍・動画配信